※「漁業体験研修」は終了いたしました。(平成30年3月2日 更新)
俺は漁師になる! 熊本県芦北町で漁業をやりたい人集まれ!
漁業就業「長期研修」の受講生を募集します。
募集定員
1名
募集期間
平成29年8月30日(水) ~ 平成29年9月30日(土)
*定員に達した場合は、募集を中止します。
対象者(以下の条件をすべて満たす者)
 ア 中学卒業相当以上で、熊本県で漁業に就業する強い意思を有していること。
 イ 就業予定時の年齢が45歳未満であること。
 ウ これまでに「累積1年以上漁業を営み、または従事したこと」がないこと。
選考方法
現地で漁業体験、面接等を行って研修生を決定します。
これらの詳細な日程は、応募者と受入者の都合を調整して決定します。
研修の概要
【研修名】
曳縄漁業コース(独立型)
【目 的】
八代海で操業する曳縄漁業に就業するために必要な知識と技術の習得。
★ 主な漁獲物:高級ブランド“田浦銀太刀”(タチウオ)
【期 間】
平成 29 年 10 月~ 平成 30 年 2 月 (5 ケ月)
(開始日の詳細は、受講生と受入者の都合を調整して決定します)
【場 所】
熊本県水産研究センター、芦北町漁業協同組合田浦本所(芦北町字田浦町)、八代海
【実施主体】
熊本県水産研究センター(協力:芦北町漁業協同組合)
【内 容】
 ア 座学研修
漁場環境、水産生物、水産法規など水産業全般に関する基礎知識・技術について、水産高校教科書を中心に関連資料により学習します。
 イ 実践研修
現地の漁協・漁業者の指導のもと、曳縄漁業に関する実践的知識・技術を研修します。また、小型船舶操縦士など必要な資格取得のため専門機関の講習を受講します。
(免許の取得費用は受講生負担)
【支 援】
 ア この研修は、国の次世代人材投資事業の支援対象になり、要件を満たせば研修修了後に資金を
  申請することができます。(支援額:125,000 円/月)
*ただし、研修修了後、1 年以内に原則 45 歳未満で就業しなかった場合や就業が 2 年間
 継続しなかった場合には受領した資金を返還しなければなりません。
 イ 研修修了後、就業したときも必要に応じて国、県、地元の市町・漁協からの支援
  (資金、技術指導等)を受けることができます。
申込み方法
 次のいずれかの方法でお申込みください。お申し込みいただいた方には、折り返し、こちらからご連絡を差し上げます。
 なお、ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せ下さい。
【電 話】(平日のみ)
熊本県水産研究センター企画情報室 平田、岡田
【FAX】【Eメール】(随時)
件名は「漁業就業長期研修受講希望」とし、住所、氏名、年齢、連絡先電話番号をご記入のうえ、下記あて送信して下さい。
FAX:0964-56-4533
田浦銀太刀
お問合せ先
熊本県水産研究センター
企画情報室 平田、岡田
熊本県農林水産部水産局
水産振興課 小田、宮本

ページトップ